2014年01月30日
店舗改装3
よーほほほほい♪
雨が降りましたね♪
天気予報って結構当たりますね♪
今日も店舗改装♪
店舗が柱をはさんで二手に分断されているのです
前回のブログで紹介した箇所の反対側を解体!!

ベニヤ外して

ここで助っ人の良太君登場!!
でも解体下手くそ 笑
一人でやってたから来てくれて嬉しかったなー♪
ありがとう!!

無事に天井の垂木を外せましたとさ♪

そして壁を壊す!!

さらにもういっちょ!!
というわけで解体はここまで!!
本当は外壁をブチ壊すという素敵な作業があったんですが
それは作業が大変すぎて写真撮れず 笑
さてさて、明日のブログからはティープラの愉快な仲間たちが参戦♪
雨が降りましたね♪
天気予報って結構当たりますね♪
今日も店舗改装♪
店舗が柱をはさんで二手に分断されているのです
前回のブログで紹介した箇所の反対側を解体!!
ベニヤ外して
ここで助っ人の良太君登場!!
でも解体下手くそ 笑
一人でやってたから来てくれて嬉しかったなー♪
ありがとう!!
無事に天井の垂木を外せましたとさ♪
そして壁を壊す!!
さらにもういっちょ!!
というわけで解体はここまで!!
本当は外壁をブチ壊すという素敵な作業があったんですが
それは作業が大変すぎて写真撮れず 笑
さてさて、明日のブログからはティープラの愉快な仲間たちが参戦♪
2014年01月29日
店舗改装2
ほっほほほほっほっほほほい♪
昨日、僕の名前を使って「オレオレ詐欺」の電話が実家にあったようです♪
ガッハッハ 笑
店舗改装に伴う諸々の手続きも順調に進んでおります♪
ご協力くださっている皆様、本当にありがとうございます♪
では。
天井の垂木と壁を破壊♪

壁一面を壊すだけでゴミの量がハンパじゃない♪

このままじゃ身動きが取れないので、トラックに詰め込み産廃場へ♪

とりあえず今回は木だけを処理♪これだけでもだいぶ片付きました♪

もう腕と腰の筋肉がパンパンじゃい♪
昨日、僕の名前を使って「オレオレ詐欺」の電話が実家にあったようです♪
ガッハッハ 笑
店舗改装に伴う諸々の手続きも順調に進んでおります♪
ご協力くださっている皆様、本当にありがとうございます♪
では。
天井の垂木と壁を破壊♪
壁一面を壊すだけでゴミの量がハンパじゃない♪
このままじゃ身動きが取れないので、トラックに詰め込み産廃場へ♪
とりあえず今回は木だけを処理♪これだけでもだいぶ片付きました♪
もう腕と腰の筋肉がパンパンじゃい♪
2014年01月28日
店舗改装1
ほほほほほほほほい♪
本日は強風なり♪
洗濯物飛びますよ♪
そんな感じで今日も店舗改装♪
現在の状況はこのブログで紹介する内容より改装がかなり進んでいるので
過去を思い返しながらの更新♪
まず、ど派手にめっちゃデカいハンマーでボッコボッコに店舗を改装♪
フルボッコだ、おりゃー♪

なんてそんな豪快に出来る訳もなく、床剥がしから♪
樹脂で出来たフローリング風のシートを剥がし
それを接着していた板を剥がし
更にずっと前に使われていたシートを剥がすと

こんな感じになります♪
床を店舗の半分剥がし終えたので
次は天井♪

照明やレールや枠組みなどを全部外し
ベニヤを剥がしていくと

こうなります♪
ここまでで地味に半日かかります♪
無音の中、一人でコンコン♪
寂しかったなー、あの頃は♪
本日は強風なり♪
洗濯物飛びますよ♪
そんな感じで今日も店舗改装♪
現在の状況はこのブログで紹介する内容より改装がかなり進んでいるので
過去を思い返しながらの更新♪
まず、ど派手にめっちゃデカいハンマーでボッコボッコに店舗を改装♪
フルボッコだ、おりゃー♪
なんてそんな豪快に出来る訳もなく、床剥がしから♪
樹脂で出来たフローリング風のシートを剥がし
それを接着していた板を剥がし
更にずっと前に使われていたシートを剥がすと
こんな感じになります♪
床を店舗の半分剥がし終えたので
次は天井♪
照明やレールや枠組みなどを全部外し
ベニヤを剥がしていくと
こうなります♪
ここまでで地味に半日かかります♪
無音の中、一人でコンコン♪
寂しかったなー、あの頃は♪
2014年01月27日
店舗改装
よっほっほい♪
さてさて、店舗の改装工事が開始しゃした♪
というか、実はちょっと前からやってました♪
そろそろブログで紹介できそうなタイミングになってきたので
まず今日はBEFOREの状態をご紹介♪


外装はGOOGLEマップから拝借♪
内装はちょっと壊しちゃったけどわりとまだ手付かずの時の状態♪
さて♪
ここからどう変わっていくのかお楽しみに♪
さてさて、店舗の改装工事が開始しゃした♪
というか、実はちょっと前からやってました♪
そろそろブログで紹介できそうなタイミングになってきたので
まず今日はBEFOREの状態をご紹介♪
外装はGOOGLEマップから拝借♪
内装はちょっと壊しちゃったけどわりとまだ手付かずの時の状態♪
さて♪
ここからどう変わっていくのかお楽しみに♪
2014年01月26日
フリーマーケット
よいのよいのよい♪
本日は東京都目黒区にありますレインボー倉庫2さんで開催されたフリーマーケットに出店してきやした♪
レインボー倉庫2さんていうのは素敵でお洒落な倉庫を様々なクリエイターさん達が埋め尽くす素敵な倉庫♪
そんな所で開催されるフリーマーケットなのだから
面白いこと間違いないでしょ♪
ってなわけで

こんな感じで出店♪
ソックスをまとめて3足買ってくださった方や
キーホルダーをフェイスブックで見て欲しいとい言って来てくださった方
たくさんの方に喜んで頂き、非常に嬉しく思います♪
また、とても素敵なクリエイターさんたちとお話することが出来、
刺激に満ち溢れたフリーマーケットでした♪
皆様、本当にありがとうございました♪
本日は東京都目黒区にありますレインボー倉庫2さんで開催されたフリーマーケットに出店してきやした♪
レインボー倉庫2さんていうのは素敵でお洒落な倉庫を様々なクリエイターさん達が埋め尽くす素敵な倉庫♪
そんな所で開催されるフリーマーケットなのだから
面白いこと間違いないでしょ♪
ってなわけで

こんな感じで出店♪
ソックスをまとめて3足買ってくださった方や
キーホルダーをフェイスブックで見て欲しいとい言って来てくださった方
たくさんの方に喜んで頂き、非常に嬉しく思います♪
また、とても素敵なクリエイターさんたちとお話することが出来、
刺激に満ち溢れたフリーマーケットでした♪
皆様、本当にありがとうございました♪
2014年01月25日
2014年01月24日
アメリカからブツ届きました
よよい♪
今日は日中なかなか暖かかったデスね♪
何でも3月下旬並みだったとか♪
って言われてもあまりピンときませんが 笑
とりあえず暖かかったので
良しとします♪
アメリカからのブツが届きました♪

うーん…
全部良い♪
メンテナンスやクリーニングを行うので
販売はもうちょい先になりそうです♪
それにしても…
全部良い♪
ガッハッハ♪
今日は日中なかなか暖かかったデスね♪
何でも3月下旬並みだったとか♪
って言われてもあまりピンときませんが 笑
とりあえず暖かかったので
良しとします♪
アメリカからのブツが届きました♪

うーん…
全部良い♪
メンテナンスやクリーニングを行うので
販売はもうちょい先になりそうです♪
それにしても…
全部良い♪
ガッハッハ♪
2014年01月23日
アメリカからのブツが届きます。
ほほほい♪
ようやっと♪
昨年末に渡米して買い付けてきたブツが横浜港に到着♪
明日、朝イチからトラックをすっ飛ばし横浜へGO♪
楽しみ過ぎるぜぃ♪
ゼハハハハハ…

期待してもらって大いに結構でござんす♪
ようやっと♪
昨年末に渡米して買い付けてきたブツが横浜港に到着♪
明日、朝イチからトラックをすっ飛ばし横浜へGO♪
楽しみ過ぎるぜぃ♪
ゼハハハハハ…

期待してもらって大いに結構でござんす♪
2014年01月22日
オリジナルキーホルダー
よほほほほほほい♪
寒い日が続いてますね♪
寒い日はこたつに入って暖をとると暖まりますよ♪
って。
あたりまえじゃい!!
キーホルダー♪
ご要望に応え、レザー・ステッチの色を選択可能にしやした♪

サンプルで作成したのがこちら♪


ちなみにこちらのサンプルはSOLDしてしまいました♪
悪しからず♪
-KRATVS' ONLINE SHOP-
寒い日が続いてますね♪
寒い日はこたつに入って暖をとると暖まりますよ♪
って。
あたりまえじゃい!!
キーホルダー♪
ご要望に応え、レザー・ステッチの色を選択可能にしやした♪
サンプルで作成したのがこちら♪
ちなみにこちらのサンプルはSOLDしてしまいました♪
悪しからず♪
-KRATVS' ONLINE SHOP-
2014年01月07日
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
よよいのよい♪
あらためまして、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、店舗の改装工事も間近に迫ってきており
現在はその計画の最終段階でございます。
まだまだ至らぬ点ばかりで、
皆様には本当にご迷惑をかけっぱなしですが
そんな私に対しても呆れずにご指導くださる方々のお陰様で
日々、本当に色々な事を勉強させてもらってます。
より多くの人に楽しんでもらえる空間を創る
これはお客様としてご来店くださる皆様は当然の事ながら
お店をオープンするにあたり、
協力してくださっている皆様にも同じように思うわけです。
そして当然、支えてくれている家族にも。
そんな想いをカタチにする時が刻一刻と迫ってきております。
どこまで理想のそれに近づけるか分かりませんが
やってみせます。
ホトトギス。
そんなこんなで
2014年、皆様にとって素晴らしい年でありますように!!!!

あらためまして、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、店舗の改装工事も間近に迫ってきており
現在はその計画の最終段階でございます。
まだまだ至らぬ点ばかりで、
皆様には本当にご迷惑をかけっぱなしですが
そんな私に対しても呆れずにご指導くださる方々のお陰様で
日々、本当に色々な事を勉強させてもらってます。
より多くの人に楽しんでもらえる空間を創る
これはお客様としてご来店くださる皆様は当然の事ながら
お店をオープンするにあたり、
協力してくださっている皆様にも同じように思うわけです。
そして当然、支えてくれている家族にも。
そんな想いをカタチにする時が刻一刻と迫ってきております。
どこまで理想のそれに近づけるか分かりませんが
やってみせます。
ホトトギス。
そんなこんなで
2014年、皆様にとって素晴らしい年でありますように!!!!
